「 々 」の読み方と簡単な変換方法

「 々 」の読み方と簡単な変換方法

々の読み方と変換方法

「 時々 」だとか「 日々 」だとかに、文章や単語で前の文字を繰り返すためによく使われる「 」。

でも以外と「 々 」をなんと呼ぶかは知っている方は意外と少ない。

また、スマホやパソコンでの変換方法がわからず「 日々 」などで変換して出してからコピペ、なんてスマートでない使い方をしている方も多いことでしょう。

今回は「 々 」の読み方とスマホ、パソコンでの変換方法を解説します。

「 々 」の読み方はいくつかある

  • 踊り字(おどりじ)
  • 同記号(どうきごう)
  • ノマ記号

実は「 々 」は漢字ではなく、約物と呼ばれる特殊文字で、躍り字とも呼ばれる記号の一種です。

また、前の字の読みを繰り返すことから同記号とも呼ばれます。

なので、口頭で伝えるときは「 踊り字(おどりじ) 」や「 同記号(どうきごう) 」と読むと良いでしょう。

またカタカナの「 ノ 」と「 マ 」がくっついているような形なのでノマ記号と呼ばれることもあります。

(ほかにも重ね字、送り字、揺すり字、繰り返し符号、反復符号、重点、重字、畳字などいろいろな呼び方があります)

ただし、実際これらの読み方ではスマホやパソコンでは変換できません。ちなみに、漢字ではなく記号なので「 読み方 」ではなく「 名前 」って言ったほうが正確です。

スマホやパソコンで変換したい時

  • どう
  • くりかえし
  • きごう

スマホやパソコンで「 々 」を変換したい場合、上記を入力して変換します。

デバイスのOSや使用しているIMEによっては出るもの、出ないものに若干の違いはありますが、大抵の場合「 どう 」で出てきます。

「 ひび → 日々 」などで変換して前の文字を消すのも有り

もともとこの方法で入力している方多いのではないでしょうか。

あまりスマートな方法とはいえませんが、「 きごう 」だと変換候補がありすぎて探すのに時間がかかるので、この方法の方が断然早いです。

といっても「 どう 」なら2文字打ち込むだけで普通に変換できますので、「 どう 」から変換するのが良いでしょう。

「 々 」使い方

ご存じの通り、「 々 」は「 日々 」や「 重々 」などといった具合で、前の文字を繰り返すのが基本的な使い方。

ですが、実は1字だけでなく複数の文字を繰り返すときにも使えます。以下、複数の文字列を繰り返す際の例です。

  • 明明白白:明々白々(めいめいはくはく)
  • 複複複線 : 複々々線(ふくふくふくせん)
  • くわばらくわばら:くわばら々々々々

ほかにもある踊り字記号

あまり一般的とは言えませんが、「 々 」とは別にひらがなやカタカナ専用の踊り字が存在しています。

  • ゝ:ひらがな
  • ヽ:カタカナ
  • ゞ:濁点つきひらがな
  • ヾ:濁点つきカタカナ

ヽ(^o^)ノ とか ( ̄^ ̄ゞ とか、どちらかといえば顔文字のパーツとしてよく使われる記号ですね。

実はこれらはひらがな / カタカナ専用の繰り返し記号です。

使用例でいえば、

  • ゝ:学問のすゝめ(学問のすすめ)/ 一つゞゝ(一つづつ)
  • ヽ:ノマヽヽイェイ(ノマノマイェイ)
  • ゞ:いすゞ自動車
  • ヾ:トヾ(トド)

といった具合。正直「 々 」ほどメジャーではなく、本来の意味としてよりやはり顔文字のパーツとしての方が広く使われています。

「 々 」の読み方と変換方法

  • 「 々 」は漢字ではなく、踊り字、ノマ記号、同記号などと呼ばれる繰り返し記号。
  • 変換する際は「 どう 」や「 くりかえし 」などで変換可能。

文字カテゴリの最新記事