特に中国や韓国に強い影響を与えた儒教の開祖として高名な孔子。
死後、弟子らが記録した「 子曰く 」から始まる論語でも有名ですね。
イエス・キリストや釈迦とならんで世界三大聖人と称される、およそ2500年前に実在した偉人です。
家系図に登録されているだけで200万人
孔子の子孫は現在、家系図にはいるだけでも200万人を越えています。
家系図は「 孔子世家譜 」と呼ばれ、孔子家系図増補改訂作業協会により60年ごとに大改訂・補修&30年ごとに小さな改定・補修をすると決まっています。(決まったのはなんと明王朝の時代)
最近では1999年頃から2009年頃まで約10年かけて大改修されており、このときに200万人を越えました。
実際にこの家系図に掲載された孔子の子孫は中国本土だけでなく、多くの国や地域に散らばっているとのこと。
とはいえやはり、韓国や台湾など儒教の影響を強く受ける国や地域が多いようです。
一説には「 登録数が多すぎるため2007年に登録を打ち切った 」とされており、実際には300万人を越えるペースだったとも。
直系でない者も含めれば400万人にのぼるとの試算もあります。
2005年には、82代続く最も古い家系図としてギネスブックにも認定されました。
もちろん古いことなので多少の不正確さはあるかとは思いますが、82代も続いているとなれば200万人も400万人もあながち嘘とも思えなくなりますね。
多くの王朝で優遇されていた
いまや中華系民族に限らず、多くの人々の生活様式の基盤ともいえる儒教。地続きの韓国だけでなく、日本も少なからず影響を与えています。
孔子はこれだけ偉大な儒教の開祖で多くの民からも愛されていましたから、その子孫も中国の各王朝でかなりの優遇を受けていました。
具体的には中国で立身出世するために必要不可欠な超難度の国家試験である科挙の免除や世襲制の爵位授与、税金の減免など多くの面で優遇。
それだけ孔子の存在が偉大とされ、更に多くの民たちに愛されていた証左でもあり、子孫のみなさんもやはり孔子の血を次いで優秀だったのでしょう。
そういった事情もあり、現代において82代以上も家柄と血筋を絶やさずに続け、認定されているだけで200万人もの子孫がいるところまでいたったのです
逆に儒教が迫害を受けたことも
とはいえ歴史上、中華で儒教がいつも安泰だったわけではありません。
受難の時代もあり、迫害を受けたこともあります。
古くは初めて中国全土を統一した秦の皇帝 始皇帝の時代の梵書坑儒で儒学者が迫害を受けました。
始皇帝といえば人気漫画「 キングダム 」の主人公の一人、嬴政(えいせい)ですね。あのキャラクターでがこれからそんなことをするとは思えませんが……
始皇帝は「 人民が儒学などいにしえの書籍の教えに習って国を批判している 」との丞相 李斯の提案により、民間人が持つ本をすべて提出させ、燃やす梵書を実施。
これを非難、反発した儒学者たちは生き埋め(坑儒)にされ虐殺され、現代においても梵書坑儒といわれ中華の歴史上類をみない悪政のひとつといわれています。
なお、この辺りのエピソードは漫画 三国志で有名な横山 光輝氏が描いた「 項羽と劉邦 」でも詳しく描かれています。
さすが始皇帝ともなるといろいろな作品にも出てくるものです。
文革では「 悪人 」扱いされた孔子
近代の例でいえば、1966年~1976年ころ中国の指導者毛沢東を中心に巻き起こった文化大革命(通称 文革)において、儒教の始祖である孔子や孟子などの偉人を悪人として扱ったことも。
儒教や儒学者全般が迫害の被害を受けていますが、孔子の子孫も肩身の狭かったことでしょう。
いずれにしてもただ政争の具にされている感がぬぐえず、なんともやりきれない話です。
また、孔子子孫に与えられた爵位や特権をめぐり「 孔子の子孫は現代の貴族 」などと揶揄されたこともあり、本人たちも孔子の子孫であることを隠す、なんてこともあったようです。
(現在ではこうした特権のほとんどはく奪されている模様)
まとめ:孔子の子孫は本当に200万人もいる?なぜそんなに増えた?
- 孔子の子孫200万人説は明王朝時代から30年に一度改定が続けられている家系図 孔子世家譜を根拠にしたもの。
- 2005年には孔子世家譜が世界一長い82代つづく家系図として認定された。
- 孔子の偉大さと子孫の優秀さにより、中国で長く続く各王朝で税金の減免、科挙の免除、
- ただ、儒教が迫害された時代もあり、孔子の子孫だからといって必ずしも安穏な時代ばかりではない。
なんにせよ、2500年も前から今に伝わる儒教の教えが偉大であることは否定しようがありません。
平和を愛したその教えが、これからも誤解なく正しく後世へ伝わっていくことを願うばかりです。
コメントを書く